昼間の仕事がだるくて仕方ないですw
また3人ほど辞めたし。
あらら~って感じ。

かと言っていまさら仕事変えるのもダルイんだよね。
仕事変えすぎだしw
とりま1年はやると思う。
でもだるくて毎日さぼろうか考えて結局お金が減っちゃうから行くだけです。
はぃ。
夜のバイトの方がまだいんだよなー。

相方は最近バイト決まって働いてます。
新店舗らしく、今月中には社員になるみたい。
経験者が相方しかいないらしく、必然と指示だししてるんだってー。
社長に「なんとかしてくれ><」と言われるらしい^^;
仕事が決まっていんではないでしょうかね。
自学も仮免は取ってあとは免許取得を頑張っていただきたいね。


ラブラブ

2008年11月27日 日常
11月24日25日は相方と会えた幸せな日でした♪
一泊二日ってあっという間だったなぁ。
時間足りなすぎ><

24日
駐車場代がバカにならないので今回はバスで札幌へ。
9時ぐらいに相方にメールして起きているのを確認^^
12時ぐらいに札駅待ち合わせで、一ヶ月ぶりなのであたしはルンルンでバスの中を過ごした。
あと20分で会える~と気持ちが高ぶっていると相方からメール来た。
(あたしの住んでるとこは雪積もりまくりでバス到着時間が少し遅れてた。)
もう着いたのかなとメールを開けると




「寝坊した・・・。」




二度寝ですかwwwwwwww
そんなことに怒るわけもなく、「ゆっくり来てもいいよ」とメールし札駅で時間を潰す。
速攻で準備してきたみたいで30分遅れでした。
逆にすごいよw

お昼にパスタを食べてバイトの愚痴をいっぱい聞いてあげた。
新規オープンの店で働いてるんだけど、相方はバイトにも関わらず経験者と言う事でいろいろ指示出しまくりで、なおかつキッチン、ときにはホールの仕事をしてるみたい。
キッチンの社員がひどいらしい。
話を聞いてて愕然した。
飲食の社員のくせに、定時で帰らないと彼氏に怒られるからという理由でさっさと帰るらしい。
ありえない。
そんな話を聞いたり、それなりに楽しい時間を過ごし、15時にホテルのチェックインが出来るのでチェックインをして18時に予約している居酒屋の時間までホテルでまたーりテレビを見てた。
久々に一緒にいるから嬉しくてしかたなかった(^ω^)
居酒屋行って、お酒飲んでいい感じに酔っ払って~、ドンホでつまみと酒を買ってホテルでテレビ見ながら過ごす。
相方が12時ぐらいにいきなり寝たからビックリw
一瞬にして夢の中へ。
あたしも夢の中へ。

25日
あたしの住民票がまだ札幌にあったので、転出の手続きをしなきゃいけないのでその手続きとかしなきゃ~とか思ってたら、相方の電話がなる。
バイト先の店長代理からでした。
(店長代理さんもとても大変な思いをしている人でした。。。)
内容はキッチンの社員が休んだか出られないかとの電話でした。
そいつは9時出勤のはずなのにその連絡をしたのが9時。
・・・。
ありえない。
しかも何も準備してないし、新人さんのキッチンは分からないので、どうすることも出来ず、かなりテンパった状態で相方に電話をしてきた店長代理さん。
前日に店長代理さんのお話も聞いていて凄く可哀想だったんだよね。
だってさ!!
娘に一週間も会えてないとか、娘に会いたくてしかたないとか、母親だから当たり前だよなって思ったりして、あたしなら耐えられないし。。。
電話しながら相方はあたしの顔を見る。

あたしは「いいよ!行きなよ。可哀想だもん^^;」


ってことで、仕込みとかの準備したら帰るってことで、あたしも転出の手続きが終わったら相方のバイト先に行って待つことにした。

新しく出来たショッピングセンターの中の店舗だったので、「バイトに慣れたら行くね^^」とか言ってたけど、こんな早くいけると思わなかったw

制服が可愛かった。
相方の仕事が終わるまでお店の中で待ってた。
ドリンクサービスしてもらっちゃったのだ^^
仕事が終わり、相方は申し訳なさそうに戻ってくる。
怒ってないから大丈夫ですよwwwwwwww
とりまお腹すいたーって言って、前日に相方がグラコロを食べたいって言ってたからお昼はマックって決まってたので、マック食べに行った~。
ゲーセンに行って1年以上ぶりにプリクラ撮った。
写真嫌いの相方だけどちゃんと撮ってくれました^^
ガンゲがやりたくて、ガンゲも1PLAYだけやった。
あとはプラプラしてお茶して、あたしのバス時間が迫る。
マジで帰りたくないよーってずっと思いながら過ごしてた。
でも時間は止まらないので帰る時間になり帰宅する。

なんだかんだで相方と3年目突入した。
めっちゃ喧嘩とかしたり別れる別れないとかにもなったけど、それでも一緒に居られ続けるのはありがたいなって改めて思う。
出来ればずっと一緒に居たいな~って思うけどね。
そのためにも頑張らないと、色々とw
ずっとラブラブでいたいばふぁりんでした。
放置プレイ僕です、こんにちわ。

一ヶ月前から実家へ帰ってきました。

まぁいろいろありましてw

相方とは続いてるので、遠距離っす。

一人暮らし2年ちょっとに終止符。

仕事もころころ変わり安定せずって感じでした。

帰ってきて思うのは、


実家はいい


仕事から帰ってきて何もしなくてもご飯食べれるし、いろいろやってくれるから、ありがたい。

一人でのご飯よりみんなで食べたほうが美味しいべ?なんて言われたりした。

帰ってきて数日たった時に、カレーが出てきた。

食べると何か違う。

自分で作るカレーより美味しいな。と。

親に言ったら、一人分と大人数分のカレーを作ると具の量が違うからそれで味が変わると。

そのカレーがあまりにも美味しくて「美味しい、美味しい」言いながら食べてると親は爆笑。

ご飯が美味しいなんて言ったことないからね。

体力的にも楽だからまた掛け持ちで働いてます。

続きは秘密へ↓
忘れないために。

忘れられないこと。

8月9日
この日は、土曜日で普段なら仕事はお休みなのだけど、この土日は仕事が詰まってて休みなしの状態で働いてました。
でも13日からプチ夏休みがあるのでそれを目指して働いていた。
いつものように仕事を終え、帰宅。
テレビ見ながらウダウダ過ごしていたら親からメール。

大事な話がある。今電話大丈夫か?

わけも分からぬまま、いいよっとだけメールを返し、電話が鳴った。

「どうしたの?」

『実はさ、お葬式が入っちゃったんだ。』

思い当たる人が居なくとっさに

「え?じいちゃん?」

今思えば凄い失礼な話ですw

『違うよ、じいちゃんが元気だよ。』

「じゃあ、誰さ〜?」

『分からないか?』

「わかるわけないじゃん、誰さ〜?」

名前を聞くまで何故親がここまで名前をすんなり言わないのかがわからなかった。
なぜ渋っているのか。

『トモだよ。』

衝撃が走った。
トモはいとこで、4つ上。
トモが死んだ?意味が分からなかった。

「は?!なんで?!事故?」

工事関係の仕事をしているから事故にあったのかと思った。

『事故じゃないよ。』

「病気だったの?」

『違うよ。』

は?なに言っちゃってんの。それ以外の理由って・・・そんなわけなくない?
頭が混乱した。

『おまえに言って分かるかな。事故じゃなくて、病気じゃなくて、若者が亡くなるって言ったらあれしかないしょ。』

何言っちゃってんの嘘でしょ。

「は?なんでよ?なんで!!」

『・・・辛いことがあったんじゃないか・・・』

『11日にお通夜なんだけど、お前来れるか?仕事とかあるだろうから無理して来なくて良いぞ。辛いだろうし・・・。』

正直行きたくなかった。現実を受け止められなかった。見たくないという思いがあった。
でも、最期のお別れをしに行きたかったから行くことにした。

感情が抑えられなくて、電話中に泣いてしまった。

『泣くなよ!』

そう言って父親も泣いていた。
父親はトモをとても可愛がっていた。
時には叱ったり、時にはからかったり。

あたしもよく小さい時は遊んでいた。
いとこがよく集まってわいわいやっていた。
大きくなるとみんな忙しくなり、集まることはほとんどなくなっていた。
最期にトモにあったのは2年前の叔父さんのお葬式だった。

電話を切った後も涙が止まらなかった。
何年ぶりだろう。
声を出して泣いたのは。

8月10日

精神的に不安定のまま仕事。
仕事中も涙が出る。
トモのこと色々考えていた。
小さい時のこととか。
悲しいとか辛いとかそういうレベルの話じゃない。
苦しい。

仕事を終え、家に帰り準備をして実家へ帰る。
体力的に持たないと思い高速でブーン。
実家に帰ると大学生の弟も帰ってきてた。
時間的に0時半に帰ってきたので弟以外寝てた。
弟と2人で、御飯食べつつ、今回のことについて話す。
話によると、精神的に不安定な傾向があったらしく、父親といとこの一部の人も気づいていたらしかった。
様子がおかしいと思い、話とか聞いてあげてたりしてたみたい。
そして、2週間前ぐらいにトモは試験を受けるためにうちの実家に来てたそうです。

『未完成』

うむむ

2008年5月26日
人生グダグダです。
こんなんでいんですか?
すべてがUZEEEEEEEEEE。

悩みどころ

2008年5月25日
仕事って大変ね><
なーんか安定しないっす。
日記は最近アメブロを更新するようにしてみた。
ダイアリーの存在は忘れてたw

僕ちゃん忘れんぼみたいです(・∀・)
またダイアリーノートの存在忘れてましたw
またまた仕事も変わり、11月に関東へ研修という名の出張に行ってました。

初関東での生活!!
職場は品川だったのですが、住んでたところは神奈川県。
関東では当たり前のことなのでしょうけど、県をまたぐことがこうも簡単なものなのかと思いましたね。
北海道じゃ考えられない(゜Д゜)
関東は人多くて大変だったけど沢山の仲間が出来ました。
きっかけってどこにあるかわからないものです。

そして年末に帰ることができ、北海道生活が戻りました。
やっぱ北海道がいいですね。
落ち着きます。
関東の帰宅ラッシュに二度と体験したくないですw

身体がグダグダ

2007年7月23日
木曜日にレジャスポに職場の先輩やら仲間やらで、行ってきた。
かなり久々に運動したおかげで、週末の仕事がみんなグダグダwwww
ガンゲやり放題には感動した。
あれならクリアできそうだぜ☆-(バ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
メダルゲームとかひたすらに独り黙々と。
まわりの声なんて聞こえませんw
23時から遊んで、気づいたら4時半とかw
6時間後には出勤ですけど、何か?w
よくあるあるwwwwwwwwwwww

年取るって嫌ねw

今日と明日2連休。
でも今日の夜はWEB監視の仕事があるぜ。
なんだかんだで半年以上続いてる。
いつまで続くんだろうね。

つーか前の日記にログインしてるのに、ログイン出来ないとか悲しい(´;ω;`)ブワッ

北海道は暑いっす。
だいありーのーとの存在をすっかり忘れてましたw

あちゃぁ!

ずっと仕事に追われててね〜お疲れちゃんでございます。

昼間の仕事は変わりましたが、3ヵ月ぐらいは働いてるのでしょうかね。
時給がいいけど、件数取れないときは大変す(´;ω;`)ブワッ
夜のWEB監視はなんとなーく続いてる。
なんだかんだで半年以上勤務してる。
無断欠勤とかしてみたり、ダメぶりを発揮してみたり。
収入面ではさほど問題なく生活出来てます。
ただ貯金しないといけないので、節約生活に励みます。

来月は相方の誕生日。
プレゼント何買おうかな。
就職祝いにはDSライトとソフト買っちゃったしなぁ。
何がいんだよぉ><
悩めるお年頃ですね。
はぃ。

相方をうちに残して、昨日の夜〜朝にかけて仕事してたのですが、帰ってきたらテーブルの上に一枚の手紙が。

お仕事お疲れ様です。
〜中略〜

早く一人前になれるように頑張るから無理しないでね。

〜中略〜

二人で色々遊んだり出来るようにって意味もあって仕事掛け持ちして仕事してるわけで、相方は金銭面で迷惑かけてるって思ってるっぽくて。。。
いつもいつも、無理しないでねって心配かけちゃうんですね^^;

この手紙は色々書いてあって朝から感動しました。
その横に相方の寝顔があって、可愛いことすんなーってニヤニヤしながら寝顔見てました(あ、キモイ?

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索